-
Gopro ライトモジュラー用 軽量マグネットベース
¥800
Goproライトモジュラー単体運用の際に必要最低限のマグネットベースです マグネットの極性は考慮せずはめ込んであります 極性変更が必要な場合「マグネットリリース穴」から押出して取り外せます。 材質:PETG(ブラック) 商品内容:Goproライトモジュラー専用マグネットベース+磁気保護プレート (磁気保護プレートは、郵送時の磁気軽減を目的として付属しますが到着後は不要となります) ※ライトモジュラー本体は含まれません ※家庭用3Dプリンターで作成したものです、品質等ご理解の上 自己責任にて使用&ご購入お願い致します。
-
Gopro ライトモジュラー用ディフューザー(2個セット)
¥1,200
3Dプリンターで制作したGOPRO ライトモジュラー用 ディフューザーになります。 こちらは2個セットとなります。 単品も販売あります! ・装着したままハッチ部を開閉 ・虫の寄り付きを軽減 *ライトモジュラーは、付属しません 材料:TPU(ラバー系素材) 販売内容:3Dプリントディフューザー1個 家庭用3Dプリンターで作成したものになります、品質等ご理解の上、ご購入お願い致します。 #goproカスタム #gopro #アクションカム #ライトモジュラー #LED #ディフューザー #虫除け
-
Gopro ライトモジュラー用ディフューザー
¥650
3Dプリンターで制作したgopro ライトモジュラー用 ディフューザーになります。 2個セットも販売中! #goproカスタム ・装着したままハッチ部を開閉 ・虫の寄り付きを軽減(オレンジ) *ライトモジュラーは、付属しません 材料:TPU(ラバー系素材) 販売内容:3Dプリントディフューザー1個 家庭用3Dプリンターで作成したものになります、品質等ご理解の上ご購入お願い致します。 #goproカスタム #ライトモジュラー #ディフューザー #虫除け
-
LEDLENSER ML6リモコン用バンドレススペーサー
¥700
3Dプリンター造形のLEDLENSER ML6リモコン用バンドレススペーサーです バンドが不要でかさばる!を解消します ML6付属のリストバンドレスと差し替えてご使用ください ※バンド脱着の際、リモコンのバンド固定部を破損しないようご注意下さい。 販売内容:ML6リモコン専用 バンドレススペーサー1個 材料:TPU 発送方法:定形郵便 ※家庭用3Dプリンターで作成したものです 品質等ご理解の上、使用する際は自己責任にてご購入お願い致します。
-
【3Dプリント】Gopro The Remote用ハウジング
¥720
3Dプリンターで作ったGopro The Remote用ハウジングです クリップマウント、ネックマウント、リストマウント等 色んな所にリモコンを設置! 商品選択リストの表記→ カラー(材質) ※Gopro純正 The Remote専用 ※家庭用3Dプリンターで作成したものです、品質等ご理解の上 自己責任にて使用&ご購入お願い致します。 販売内容:Gopro The Remote専用ハウジング 1個 発送方法:ネコポス #goproカスタム #gopro #アクションカム
-
【3Dプリント】olight warrior x4 用ディフューザー&バッテリーケース
¥1,500
SOLD OUT
3Dプリントした olight warrior x4用ディフューザー2個とバッテリーケースとなります。 ディフューザーは、強力な明かりをより幅広く拡散させ、柔らかな光りを演出します。 使用していないディフューザーをケースの蓋として使用します(ロック構造なし) warrior x4は、ベゼル内側の垂直深さが浅いためディフューザーが外れやすいかもしれません セット内容 ボディパーツ兼バッテリーケース x1 ディフューザー x2(ホワイト+オレンジ) ※写真のバッテリーは撮影用につき付属しません 『ケースカラーのみ選べます』 ※ハイモードでの使用は、高温になり 発火・引火・破損の原因となり危険です モード問わずご使用は自己責任にてお願い致します。 ・予告なく仕様、印刷条件の変更の可能性あり 材質 ケース:PETG ディフューザー:TPU 梱包にリサイクル段ボールを使用する場合がございます
-
PROXXON テーブルソー用掃除機アダプター
¥1,600
SOLD OUT
プロクソン ソーテーブル用ホースジョイントパーツ 適合確認済みはNo.28006 標準カバー形状が同じであれば他機種で使用可能かと思われます。 インナーパーツをブレードの近い位置になるよう設計していますので、カット時の粉塵巻き上げも多少軽減できます(接続した掃除機等の吸引力に依存) 接続部の寸法は、34mm~43mm 長さ74mmのテーパー 材料:PETG 内容物 カバーパーツx1(3Dプリント品) インナーパーツx1(3Dプリント品) 使用方法 ①本体にカバーパーツを先に装着(ロック機能はありません) ②インナーパーツをはめ込みます(外側に出っ張らない向き) ③必要に応じてM3ネジ3本で固定 (ネジ別売) ④任意のホース等を接続 家庭用3Dプリンターで作成したものになります、品質等ご理解ある方のご購入お願い致します。 #proxxon #プロクソン #DIY